ALL CLOSE
コーポレートチーム

人事・総務

Harada Mari
PROFILE
原田 真理 (はらだ まり)
1991年生まれ。千葉県出身
和洋女子大学 英語コミュニケーション学科

新卒で航空会社に入社し、国際線のグランドスタッフとして8年間接遇サービスを経験。
その後、同じグローバルな視点を活かし新しいステージに立ちたいという想いから、人事・総務として飛躍に入社。
成長過程にあるベンチャー企業の一員として、採用・入退社・教育等サポート、また本社全般の業務に携わっている。
Q & A
  • 血液型は?
    B型
  • 飛躍に入社をした経緯は?
    前職で国際線ファーストクラス専用のラウンジスタッフとして8年間勤めていたが、このコロナ禍の影響により、他部署に異動せざるを得ない事態となる。 しかしコロナ禍がきっかけで色々考えさせられることもあり、人生は1度しかないという気持ちが強くなる。そこで、30歳の節目までに新しいことにチャレンジしようと、飛躍に転職を決意。
    元々航空会社にいたことから、"世界"をキーワードに業務をしていたことで、また同じようにグローバルな目線を持ち、今後活躍していきたい。
  • 現在のお仕事を教えてください。
    人事、総務
  • 好きな国はどこですか?また、今まで何カ国いったことがありますか?
    好きな国:ハワイ、タイ
    行ったことがある国:上記に加えて、中国、韓国、ベトナム、フィリピン、シンガポール、ドバイ、アメリカ、イギリスなど約10カ国。
  • 好きな食べ物は何ですか?
    好き嫌いなし
    特にエスニック系が今ブーム。
  • 飲み屋で一杯目何を飲む?
    ハイボール
  • 趣味は?
    グルメサイトや友人のインスタの投稿を見て、美味しそうなご飯を食べに行ったり、 岩盤浴へ行って体をリフレッシュさせている。
  • あなたの人生に影響を与えた映画は何ですか?
    ・7つの贈り物
    ・レ・ミゼラブル
    ・グレイテスト・ショーマン
  • 飛躍にはいってあなたはどの様に成長したいですか?
    どんなことにも柔軟に、マルチタスクにスピード成長を遂げたい。
    また、日々アップデートし続けたい!
  • 会社について自慢したいことは?
    イベントごとに力を入れていること。 季節によって、オフィスに装飾をしたり、 誕生日にはお祝いをしてもらえたり、 会社に居ながらも季節感を感じられることがとても魅力的。
    また、ひとつの業務にとどまらず、 いろんな業務を担えるところ。マルチタスクに業務することで、知識も増え、急成長できる環境が整っている。
  • 健康に気を使ってやっていること(習慣)は何ですか?
    最近は大好きなジュースを我慢して、炭酸水やぬるま湯を日常的に飲むようにしている。
    また、休日は岩盤浴やジムに行き、たくさん汗をかいて体を整えている。
  • 一番好きなニュースサイトは何ですか?
    Smart News
  • 10年後のECはどうなっていると思いますか?
    AI機能やリスティング広告が更に発達し、自分の思考と同様レベルの機器が生み出される。
    1日のECの検索ルーティーンを常にアップデートしながら自ら検索することが無くなる。
  • いま一番注目しているテクノロジーは?
    旅客型ロケット
  • 好きなことば、座右の銘
    Love the life you live. Live the life you love.
    (自分の生きる人生を愛せ。自分の愛する人生を生きろ。)
  • 自分の子供に「お仕事どんなことをしているの?」と聞かれたら?
    社員が働きやすい環境を整えるお仕事