ALL CLOSE
グロースマネジメント事業部

アシスタントディレクター

Kamiya Nanami
PROFILE
神谷 波名美 (かみや ななみ)
1997年生まれ。静岡県出身
神田外語大学 外国語学部 英米語学科卒業
同性愛とキリスト教の関係を研究、第二言語として韓国語を専攻。

新卒で医療事務として勤務。医院でのオペレーションリーダーを経て、さらに成長したいと思いかねてから興味のあったWeb・EC業界で最先端の分野を取り扱い、 グローバルに働ける環境に魅力を感じ2022年2月より飛躍へ入社。
医院でのオペレーションリーダーで身につけたマルチタスク能力を活かし、現在はディレクターとして従事。
Q & A
  • 血液型は?
    B型
  • 飛躍に入社をした経緯は?
    初めは前職で成長を感じられなくなり事務を中心に転職先を探していた。しかし面接で代表の明石と話をする中で「成長したいなら事務は違うんじゃない?」と言われたことで、転職の軸を考え直すきっかけとなった。

    面接でそのようなことを言ってくれる方はなかなかいなかったため、会社や代表の明石に興味を持った。そして調べるうちに英語を使ったグローバルな活躍ができる環境、Web業界という移り変わりが激しい業界で常に成長を追い求める環境が自分にとって確実に成長できる、そして学べることが多い環境だと思いぜひ入社したいと思ったから。
  • 現在のお仕事を教えてください。
    ディレクター
  • 好きな国はどこですか?また、今まで何カ国いったことがありますか?
    今まで韓国しか行ったことないのでコロナが落ち着いたら、タイ、ヨーロッパ、アメリカに行ってみたい!韓国ももちろん行きたい!
  • 好きな食べ物は何ですか?
    餃子、お寿司、とろろ、納豆、チーズ
  • 飲み屋で一杯目何を飲む?
    ビールかお茶割り系
  • 趣味は?
    映画鑑賞、美術館巡り、散歩、フィルムカメラ
  • あなたの人生に影響を与えた映画は何ですか?
    マイマザー
    マリッジストーリー
    Funny Girl
    インセプション
    her
    ハリーポッター
    千と千尋の神隠し
  • 飛躍にはいってあなたはどの様に成長したいですか?
    成長したいと思ったらいくらでも成長するチャンスがあると思うので、いろんなことに挑戦したい。 論理的に考え、客観視し言語化する力を身につけたい。
  • 会社について自慢したいことは?
    一緒に働く方々を尊敬できる点 オフィスが綺麗で自由な社風なところ 仕事もイベントも全力なところ
  • 健康に気を使ってやっていること(習慣)は何ですか?
    R1とビタミン剤を毎日飲む、瞑想
  • 10年後のECはどうなっていると思いますか?
    AIの発達、物流がより発達する
  • いま一番注目しているテクノロジーは?
    オンライン試着、AI
  • 一番好きなニュースサイトは何ですか?
    Yahooニュース
  • 好きなことば、座右の銘
    母親への愛は無自覚であり親離れの時初めてその根の深さを知る
    モーパッサン
  • 自分の子供に「お仕事どんなことをしているの?」と聞かれたら?
    お買い物を便利にする仕事