プロダクトイノベーション事業部
マネ-ジャー
YASUHIKO SEKIGUCHI
- PROFILE
-
関口 安彦 (せきぐち やすひこ)様々な職を経験し、2002年よりWEB業界へ。120社以上に運営コンサルティング、サポートを行う。その後独立し、WEB制作を事務所設立。大手のECサイトのディレクションなどを経て、越境EC、Shopifyの可能性に引かれ、2019年より参加。
京都支社の立ち上げ、関西圏のお客様のディレクションも担当。
- Q & A
-
-
血液型は?AB型
-
飛躍に入社をした経緯は?友人からの紹介。
-
現在のお仕事を教えてください。フロントエンジニア。ディレクター。その他もろもろ。
-
好きな国はどこですか?また、今まで何カ国いったことがありますか?好きな国は日本。行ったことのある国はアメリカ
-
好きな食べ物は何ですか?とんかつ。カツ丼。豚の生姜焼き。コーヒー。チョコレートや甘い物も大好きです。
-
趣味は?寝るのは大好きです。どこでも寝れます。一度寝たら起こされるまで、殆ど起きません。
音楽を聴くのも大好きです。肌に合わなかった、レゲエ、ボサノバ、演歌以外はなんでも聴きます。
あとスポーツ鑑賞。テニスは見てて面白いですね。頑張れ!錦織圭! -
好きなミュージシャンは?とりあえずいっぱい書きます笑。
細野晴臣、坂本龍一、Y.M.O、サカナクション、Aimer、BUMP OF CHICKEN、澤野弘之、ハンス・ジマー、ジョン・ウィリアムス、ビョーク、Boom Boom Satellites、Charli XCX、The Chemical Brothers、Craig Armstrong、The Cure、Dead Can Dance、Def Leppard、Depeche Mode・・・・駄目だ、書ききれない笑。最後に妻と娘のおかげで好きになったHey!Say!JUMPと、今でも聞き飽きなくて、その才能に惚れているNine Inch Nailsをあげておきます! -
尊敬する人は?まずは両親。偉人ではソクラテス、エジソン、ベートーヴェン、ブラームス、チャイコフスキー、ラヴェル、バルトーク、レオナルドダヴィンチ、モネ、ダリ、H・R・ギーガー、岡本太郎、ペーター佐藤、岩田聡さん、中村哲さん、緒方貞子さん。この人天才だと思うのは佐藤雅彦、京極夏彦、Trent Reznor。小椋冬美さん、山下和美さん、佐々木倫子さんはとても大好きな漫画家です。
-
あなたの人生に影響を与えた映画は何ですか?「コンタクト」「アマデウス」「ダークナイト」「GET OUT」
-
飛躍に入社してあなたが成長した内容を教えてください。好奇心。コーディング技術。
-
ECの運営で一番大変だと思うことは何ですか?市場を読む事。
-
会社について自慢したいことは?チャレンジ精神・突っ走る行動力
-
自分の子供に「お仕事どんなことをしているの?」と聞かれたら?WEBサービス業
-
好きなことば、座右の銘無知の知(ソクラテス)
-
健康に気を使ってやっていること(習慣)は何ですか?食べすぎない事
-
一番好きなニュースサイトは何ですか?特になし
-
10年後のECはどうなっていると思いますか?決済が虹彩認識。注文が音声。レビューがホログラム。
-
いま一番注目しているテクノロジーは?やっぱりAIです。
人間の思考を超えられるのか興味があります。
-